@ITの記事に載ってましたので実際にやってみました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1320vrouter/vr
outer.html
テスト環境は
ルーター役として
VAIO Xを社内有線LANに接続し、VirtualRouterManagerをインストール、設定。
内蔵無線LANで飛ばします。
クライアント役はXperiaの無線LAN。
社内LAN<>VAIO有線LAN<>(ここにVirtualRouter)<>VAIO無線LAN<>Xperia無線LAN
という流れになります。
結果は一発でOK!!
とても便利ですね。
ついでに
社内LANの代わりにVAIO内の無線WAN(ドコモ回線)を利用し
モバイル無線LANルーターにしてみようと思いましたが
無線WANがうまく認識せずに利用できませんでした。
(無線WAN<>VAIO有線LAN<>(ここにVirtualRouter)<>VAIO無線LAN<>Xperia無線LAN)
とはいえ
Windows7(基本部分が同じWindows2008R2も可能)って
結構いろいろ機能がありますね。
ネットワーク管理者、社内システム管理者の方は
勝手に無線アクセスポイントが作れてしまいますので
ご注意ください!